こんばんは、迷える子狸です。
昨日は七夕でしたね。
子狸は昨日有給を取りまして、会社の同期と、とある場所に行っておりました。
そこは…
(医科歯科大病院は仕事でも行く機会はあるけど…
なぜか有給とって行きました。笑)
実は、会社の同期の1人が
「医者になる!」
と宣言をし、2年前に会社を辞めたのです。
その同期が、この4月から無事に医学部編入を果たしたので、
久しぶりに顔を見に大学まで行ってきました。
まずは学食でランチ♪
学食はこちら
レトロな雰囲気。
一番人気のドライカレー(with温玉)です。
味はまぁ…そこそこな感じでした。
久しぶりの再会で、話も弾みます。
夢に向かって努力している同期はすごくキラキラしていて、
大学生に戻りたいなって思いました。
話を聞いていて、医学部編入にものすごく興味を持ったのですが、
「今日の午後は解剖実習(もちろん人)だよ」という同期の言葉を聞いて、
あぁ、ダメだ…と思いました。
そうだった、私、血を見るのは無理だったんだ…笑
ランチの後は生協に案内してもらいました。
私がいた大学と違って、マニアックな商品がいっぱい。
注射の時に腕に巻くチューブ。
(この半額だったら買ってたかも…笑)
歯学部があるだけに、歯ブラシの種類が豊富です。
こんなにあったらどれを選んでいいか迷っちゃいますね!
久々に見るとテンション上がりますね。
高いから節約して使っていたキムタオルですが、一束410円なんですね。
うーん、やはり高いか?!
笹飾りがおいてあったので、私も短冊に願い事を書いてみました。
願い事は内緒ですが、写真の中に、子狸の短冊もあります。
叶うと良いなぁぁ。。。
午後の実習が始まる時間まで、半日ほどでしたが大学を堪能しました。
久しぶりに大学の雰囲気に触れて、たくさんの刺激を受けました。
子狸は今、医薬品開発の仕事をしております。
医者にはなれないけど、
「たった1つの画期的な新薬を世に出すことが出来たら、
何千何百万人の命を救うことが出来る」
という言葉を信じて、お仕事頑張ろうと思った、そんな一日でした。