こんばんは、迷える子狸です。
3連休あけ、怒濤の出張続きでだいぶ時間が空いてしまいましたが、
前回に引き続き、小豆島レポートをしたいと思います。
前回の記事はこちら↓
1.葛藤
道の駅でこんなものを見つけました。
ぬおーーーーー!!!
ここは!!
ドラマの中で、希美ちゃんと成瀬くんがよく会っていた場所!!
実は子狸、「Nのために」が大好きだったのです。
小豆島がロケ地だったとは・・・!!(下調べ不足)
このドラマを見て、窪田正孝が好きになったんだよなぁ。。。
再放送してくれないかなぁ。
でも、小出恵介の事件があったから難しいかしら。
ロケ地だった城山公園、とっても行きたかったのですが。
このポスターを見ると、
「運転注意!車1台分の道幅しかありません」
と書いてあります。
子狸、一応運転は出来ますが、そんなに得意ではないのです。
しばし悩みましたが、事故を起こしたら怖いので、
今回は諦めることにしました。
他に行きたい場所もあるし!
…この判断は、後に正しかったと痛感する子狸なのでした。
2.小豆島オリーブ公園へ
続いてはオリーブ園へ。
ここでは、たくさんのオリーブの木と、ギリシャ風車が見られるとのことで、
楽しみにやってきました。
広い駐車場ですが、けっこう車で埋まっています。
誘導係のお兄さんに誘導されたその場所は…大型バス用のレーン!
図解にするとこんな感じ。
(字が下手でごめんなさい。)
つまり・・・子狸は縦列駐車を求められていたのです(><)
いつも旅行先(=あんまり車通りの多くない田舎)でしか運転してないので、
縦列駐車なんて教習所ぶり!(10年以上ぶりか?!)
一応試みてはみたのですが、やはり斜め駐車になってしまい、
お兄さんに
「もっとこうガーってハンドル切って、ひょいって入ってください!」
と言われたのですが、
言われてる意味がまったく分かりませんでした。笑
「ちょっと私には無理です」と言ったら、お兄さんに苦笑され、
おまけで駐車しやすいスペースに誘導してもらえました。
お兄さん、困らせて本当ごめんなさい。
縦列駐車、練習しときます。
気を取り直して、オリーブ園の散策に向かいます。
オリーブ並木。
オリーブ。
オリーブの間から見える海も綺麗です。
ギリシャ風車。
とっても暑くて、時折吹く風は乾いていて、日本じゃないみたいでした。
ちょうど去年の今頃、友達とスペインに行っていたのですが、
スペインで見た風景を思い出しました。
ここまでのドライブ記録です。
記録が雑すぎと言われましたが…この方式を続けます。笑
その4に続く。