こんにちは、迷える子狸です。
昨日は、相模原市のマンホールカードをゲットしてきました。
相模原市役所別館1の2階で配布しています。(平日8:30~17:00)
ところで、相模原市役所はこちらです。
頑張ればJR相模線の上溝駅も使えるかも。
いずれにせよ、駅から遠いわ!!
多分、バスも通っているんだろうけど、調べるのめんどくさくて、
運動がてら歩くことにします。
行きは町田経由で相模原駅から行きます。
歩いている途中に思ったこと。
無駄に道路が広い。。。笑
政令指定都市なのに、意外と田舎。
あと、駅に向かうそこそこ車通りの激しいメイン通りで信号待ちをしていたら、
荷台に子供を乗せたママチャリのお母さんが、
子狸の目の前でさも当然のごとく信号無視して渡っていた。。。
いや、せめて子供乗せていない時に信号無視しよう(それでもダメだけど)??
教育上良くないと思うんだけど…。
時折、地図を見ながら進んだので、20分くらいかかって市役所に到着です。
市役所前にいた謎のゆるキャラ。
ゲット出来ました!
市役所入り口には、JAXAとコラボした展示が!
(どう頑張っても映り込む子狸はスタンプで隠しました)
帰りは 、上溝駅まで歩きます。
地図上では距離がありそうだけど、1本道なのでいちいち地図を確認することもなく、
20分くらいで歩けました。
上溝駅からJR相模線に乗ります。
神奈川県を代表するローカル線の1つです。(←子狸の所見。1位は鶴見線だと思う。)
何せ、単線だし!
駅についたら、自分で開閉ボタン押してドア開けないといけないし。
久しぶりに相模線に乗りました。
ローカル気分を味わえて良かったです♪