こんばんは、迷える子狸です。
昨日は、横浜駅で開催されている謎解きイベント、
「横浜駅SF謎」に参加してきました!
※今回もお一人様参戦です。
今まで何度も謎解きに参加してきましたが、
お恥ずかしながら主催企業はSCRAP、タカラッシュしか知りませんでした。
ブログのために久しぶりにTwitterをやり始めて、
初めて謎解きタウンの名前を目にして、行ってみたのです。
謎解きキットを購入してスタートです。
ネタバレになるので詳しくは書けませんが、簡単に感想など書いてみます。
・一つの謎を解いたらまた次の謎の手がかりが…という感じで、
段階的に謎を解いていき、都度ネット上に答えを入力していくのですが、
最初の謎を解いたら後はわりと簡単。
というか、こんなにヒネリもなく次の答えを出していいの?と心配になるレベル。
(回答を入力したらちゃんと合ってた。)
・ピー番目(←言えない)の謎については、解き方はどうも納得がいかない。
それはちょっと反則だろう…。
・いつも、解くのに時間がかかりそうな謎にぶち当たったら、
お昼休憩を取りながら考えると決めているのですが、
今回は休憩を取るタイミングを間違えました。
結局、お昼食べてからまたすぐにカフェに入るはめに…。
・お昼に食べた沖縄料理が美味しかったです♪
沖縄行きたいな。帰りにちんすこうも貰いました。
・最後の謎は、解けたけど(ある意味)答えを導き出す方法が難しくて、
気づけない人もいるんじゃないかなぁと思います。
近くにいた親子も、「こんなんでいいのかなぁ」と呟いていました。
・横浜駅をたくさん歩けて、全体的には楽しかったです。
難易度はもう少し高くても良いかな。
今まで知らなかったけど、謎解きタウンの謎解き、
これから注目して見てみたいと思います(`・ω・´)