こんばんは、迷える子狸です。
2日目のその① 飛行機でイル・デ・パン島へ、をお送りします。
辿り着くまでが長かった(笑)
2日目は、イルデパン島日帰りツアーに参加しました!
昨日、空港からホテルまで送迎をお願いしたのと同じ旅行会社が開催している、
イル・デ・パン島日帰りツアーです。
(これについても、別記事で書きたいと思います。)
ホテルで、日本で買ってきた朝ご飯を食べ、支度をします。
今日はがっつり海に入る予定なので、水着の上に服を着ます。
(↑撮影地はイル・デ・パン島です。)
持ち物は、シュノーケル道具一式とレジャーシート、着替えの下着(←重要!笑)、
バスタオル等…。
ビーチに行くので貴重品は最低限に留め、
少しの現金とパスポート(飛行機に乗るのに必要)、携帯です。
朝7:30、ホテルロビーに迎えの車が来て、一路、マジェンタ空港へ。
(赤い矢印は泊まっているホテル、赤いポイントが空港です。)
ここは、ニューカレドニアの国内線の空港です。
こじんまりとしてて、全然空港っぽくないです。
パスポートを見せてチェックインすると、大小2枚のペラペラの紙が貰えます。
小さい方は手荷物検査で回収され、大きい方は搭乗券とのことです。
手荷物検査を終えると、すぐに待合室。
オレンジの可愛い飛行機で行きます!
指定席かと思っていたら…
まさかの自由席!!!
座席は通路を挟んで2-2の小さい飛行機です。
子狸たちはのんびり搭乗したので、すでに2人並びで空いている席がなく、
先輩と離れた席に座ることになりました。
でも、お隣はイケメン男性でした(*゚▽゚*)
イルデパン島まではわずか30分のフライトですが、
短かろうが隣にイケメンがいようが、子狸は爆睡www
イル・デ・パン空港到着です!
これまた、こじんまりとしてて可愛い空港です。
国内線ですが、手荷物検査が厳しくなっていて液体は持ち込めないかも…
と、事前に旅行会社の人に聞いていたので、
イルデパン空港でミネラルウォーターを買ったのですが、
500mLで300フラン!
島価格ですね…。
普通に機内に持ち込んでいる人もいたので、持ってくれば良かった。。。
今回のツアーは、民宿 ナタイワッチでのランチ付きのツアーです。
空港までナタイワッチの車が迎えに来てくれて、民宿へ向かいます。
フロントで貴重品を預かってもらい、いざ、ビーチへ!!!
つづく