こんにちは、迷える子狸です。
3日目のその③ ココティエ広場散策と念願のバスに乗車をお送りします。
朝市を堪能した後は、近くにあるココティエ広場へ。
ニューカレドニア市民の憩いの場らしいです。
(赤いスポットが朝市、赤い丸で囲んでいるのがココティエ広場)
五分くらいで到着です。
憩いの場と言いつつ、だーれもいません…。
日曜日だからかしら。
敷地内をウロウロしていると、クリスマスツリーが!
さすがにこの辺には人が十数人ほどいました。
クリスマスツリーの写真を撮る人と、
その真後ろにあるポケモンのジムを倒そうとしている人と半々くらいです。笑
日曜日なので、周辺のお店はほとんど閉まっていました。
そういえば、先ほど朝市で声をかけてくれたおばあさん、
ココティエ広場からそう遠くないところでお土産店を経営されているということで、
チラシを貰っていたのでした。
日曜日でも営業しているとのことで、行ってみました。
旅行者が自由にメッセージを書けるノートが置いてあり、
子狸たちも書いてみました。
1つ前のページに、
「男2人で来ました。今度は新婚旅行で来ます!」
といった内容のメッセージがあり、この人たちとなら意気投合できると思いましたw
ノートにメッセージを残した記念に、ポストカードを頂きました^^
さて、ココティエ広場周辺のお店も閉まっているということで、
バスに乗りシトロン湾方面へ向かいます!
バス乗り場がよく分からなかったので、朝市まで戻り、バスに乗りました。
乗車には、バスセンターか車内でバスチケットを買わなければいけません。
チケットの値段は、バスセンターで買うと190パシフィックフラン、
バス車内で買うと210パシフィックフランです。
大した差ではないので、車内で買うことにしました。
バスに乗り込み、運転手さんに210パシフィックフランを払い、
チケットを貰います。
チケットを車内のカードリーダーに通します。
(チケットを入れるにもちょっとコツがあって、
初心者の子狸にとってはけっこう難しかったです。
後ろに乗客がたくさん並んでいると焦るし…。)
そうすると、チケットに穴が空いて次回以降は使えなくなります。
…って、これバスチケット買う意味なくない?!
運転手さんにお金払って終わりでいいのでは?!
ま、まぁ旅行の記念ですね!
バスは海沿いを走りながらシトロン湾へ向かいます。
つづく