こんばんは、迷える子狸です。
かなり今更感満載ですが、
番外編 ニューカレドニアでのポケモンGO事情をお送りします。
ニューカレドニアでゲットした地域限定ポケモンたち
その① ジーランス
バスに乗って海辺を走っている時にゲット出来ました!
事前に地域限定ポケモンを調べていくのを忘れたので、
後から調べて地域限定と知って嬉しかったです!
これは1匹しか取れず…。
その② ペラップ
この子は、日曜日にヌメア市内で遭遇したのですが逃げられまして、
これまた後から地域限定と知り、絶対に取りたいと思っていたポケモンです。
最終日の早朝、ホテルでポケモンGO起動したところ近くの広場に影を見かけ、
寝ている先輩を一人残し(先輩はポケモンGOやってない)、
日焼け対策もそこそこに走って取りに行ったのです。
早朝、海辺を走る私を見かけて、ごみ収集車に乗ったおじさま2人が、
「おーい!」と手を振ってくれました(笑)
(他にも何か言ってたけどフランス語だし分からなかった…。
それより何より、私はペラップが逃げる前に行かねばと必死だったのですw)
ペラップを目の前にして突然Wi-Fiが不調になり、取れるかヒヤヒヤしましたが、
何とかゲット!
運良く連続で近くに出現してくれて、合計4匹取れました。
フレンド3人と自分の分でちょうど良い数!
ジムの様子
まともにポケモンGOを起動したのは日曜日で、市内中心部は人がマバラでした。
ちょうど、ココティエ広場のジムでレイドバトルが行われていたのですが、
集まっていたのはせいぜい10人くらい。
(しかも全員ポケモンGOプレイヤーかも分からず。
ただ休憩してスマホいじってただけかも。)
ニューカレドニアでは、ポケモンGOは あんまり人気ないのかしら?
それとも日曜日だから??
おかげで、とあるジムに配置した私のカイリューちゃん、
12時間くらい防衛してくれました!!
ポケコインゲットです(*^^*)
以上、完全なる自己満の記事でした。笑
おやすみなさい。