こんばんは、迷える子狸です。
猛暑の中、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
子狸はといえば…
周囲からの批判を覚悟で、山形に帰省(@4連休)したり、
(でも、行く前2週間は完全在宅勤務で引きこもりました!)
GO TO使おうと思ったけど東京が除外され、
どこかに行きたいけどもどこにも行けず、家でダラダラしたりです。
おうち時間を満喫しすぎて、ブログのネタなんて何もない日々でしたが、
先日、久しぶりにまともに外出しました!
お目当ては、山手線の新駅・高輪ゲートウェイ駅です。
3月に開業して以来、通勤で素通りはしているのですが、
まだ降りたことがなかったんですよね。
というわけで、行ってきました。
写真はないですが、駅構内の無人のコンビニにも入ってみましたよ。
駅前の広場で、高輪ゲートウェイフェストというイベントをやっていました。
パビリオンではミライを体験出来るイベント(予約制)が行われています。
屋外インスタレーションやパーソナルモビリティ試乗体験が出来たり、
フードコートでは食事を楽しむことが出来ます。
入場自体は事前予約制だったのですが、ガラガラで当日予約も出来ました。
呼び込みのお兄さんの熱心な勧誘を受けて、入場することにしました。
ウェブからメールアドレスを登録して予約します。
本当に人がいない…。
突き抜けるような晴天に、パビリオンの白さが映えます。
日本酒の会社が作ったアルコール消毒液がありました!
手に振りかけた瞬間に、日本酒の良い香りがして、
それだけでもう飲んでいるみたいでした
COSMOSという屋外インスタレーションがありました。
360度カメラが設置されていて、撮影してもらえるようです。
1人なので撮影はしませんでしたが。
ホームページを見たら、夜のライトアップが綺麗そうでした。
パーソナルモビリティ体験(約15分)をやろうと思ったのですが、
炎天下でずっと操縦するの辛いなと思ってしまい、やめました…。
だって、試乗中は日傘させないんだよ…。
アラサーにとって、日焼けによる肌へのダメージが一番怖いのです。
(じゃあ、夏場に外出するなよって話ですが。)
フードコートでビールを飲みました。
夏だね!
暑い中のビールは最高だね!
流氷も展示されていて、涼しげでした!
このブログ記事、昨日から書き始めていたのですが、
今朝のモーサテでこのイベントが紹介されてました!
パビリオンの事前予約制のブースが結構楽しそうで、
ちゃんと調べていけば良かったとちょっと後悔…。
大濱さん、楽しそうだったなぁ…。