こんばんは、迷える子狸です。
気付けばもう師走、あっという間に今年が終わってしまいますね。
皆さまは、今年やり残したことはありますか??
子狸はといえば、先々週、
ミスドの期間限定ドーナツが食べたくなり、買いに行った時に、
「ドーナツ食べ放題」のポスターを見て、
心がざわめきました。
ミスドの食べ放題。
存在はけっこう前から知っています。
値段は1200円と、食べ放題にしてはリーズナブル。
でも、ドーナツと言えば糖と脂肪の塊です。
カロリーが気になって、今までは一度も行ったことがありませんでした。
しかし、子狸は常々思っていたのです。
1人暮らしなので、2日分と考えてもせいぜい4〜5個しか買いませんが、
それでも高いのを選んだらすぐ1000円近くいってしまうし、
限られた個数の中で、
定番で毎回食べたいドーナツ、期間限定の食べたいドーナツを選ぶのって、
すごく悩ましいんですよね。
でもって、ドーナツ自体のサイズが子狸が小学生の頃より小さくなってる気がして、
あっという間に食べ終わってしまい、満たされないお腹…。
一度でいいから、カロリーもお金も気にせずに、
食べたいドーナツをお腹いっぱい食べたい!!
そう考えたら、この食べ放題、子狸にピッタリなんじゃないか…??
気になりだしたらもう止まりません。
今年の汚れは今年のうちに、ならぬ
今年の欲望は今年のうちに!!!!
ということで、行ってきました。
近所のミスドは店内が狭く、密になるのが心配だったのと、
「え、あの人1人で食べ放題やってるの?」みたいな周りの目が心配で、
わざわざ有給を取り、
ちょっと足を延ばしたところにあるショッピングセンター内のミスドに行きました。
フードコートの一角だし、平日なら早めに行けば密の心配もありません。
食べ放題のルールは以下です。
・ドーナツは、ふかふか焼きドーナツと期間限定のピカチュウ、ラッキーは対象外。
・1回に取れるドーナツは3個まで(←店舗によって個数は違います)
・ドリンクは、タピオカ、スープ、ホットミルクは対象外。コップは交換制。
・ビュッフェ中の札とクーポンを貰い、
お代わりの際は通常と同じようにドーナツをトレーに取り、
レジでクーポンを見せて会計。(このシステムは店舗ごとに違う?)
お店が混んでいたら会計までに時間がかかるので、来店時間は検討の必要あり!!
最初に取ったドーナツ3個とドリンクはこちら!
※値段は税抜きです。
①ポン・デ・ザクショコラ(¥150)
11/6発売のポン・デ・ショコラシリーズの1つ。
先々週、これが食べたくて近所の店舗に行ったのにおいてなかったのですが、
こちらの店舗にはありました!
真っ先に食べます。
ザクザクで美味しい!チョコ好きにはたまらない♡
②マルdeモンスターボール(¥200)
11/13発売の「ミスドでラッキークリスマチュウコレクション」シリーズの1つ。
表面はストロベリー味のコーティングで、シュー生地の中身はホップクリームです。
③マルdeハイパーボール(¥200)
こちらも「ミスドでラッキークリスマチュウコレクション」シリーズの1つ。
表面はチョココーティングで、シュー生地の中身はカスタードクリームです。
正直、モンスターボールと食感が大差ないので、
胃袋の容量を考えると、どちらか1つでも良かったなという感じでした。
④ロイヤルミルクティ
子狸大好きなロイヤルミルクティ。
レジ横に砂糖が置いてあったのに、もらうのを忘れました。
しかし、ドーナツが甘々だったので、結果的に砂糖なしで良かったです。
食べ放題の時は水分でお腹が膨れてしまうのを避けるため、
いつもあまり水分は摂らない子狸です。
この1杯でラストオーダー5分前まで粘りました。笑
最初の3個を食べ終えて残り45分。
1個5分のペースですが、もう少し早く食べたいところです。
(しかし、食べる遅さには定評のある子狸です。笑)
2回目に取った3個はこちら!
食べる前に写真撮るのを忘れて、食べかけです。笑
⑤ポン・デ・ちぎりパンシュガー(¥150)
存在すら初めて知ったポン・デ・ちぎりパンシリーズの1つ!
明太マヨ、3種のチーズもあったのですが、何となくシュガーをチョイス。
ポン・デ・リングの軽さを想像していたら意外と生地がずっしりしていて、
お腹にたまりました。
⑥チャーシューパイ(¥230)
misdo meets 陳健一 THE四川スペシャルシリーズの1つ。
エビチリパイと迷いましたが、何となくチャーシューで。
普段なら絶対選ばないやつです。笑
温めてもらえたので、ホカホカを美味しく頂きました。
⑦フランクパイ(¥200)
こちらも、普段なら絶対選ばないやつ。
温めてもらえたので、ソーセージがジューシーで美味しかったです。
さて、6個を食べ終えて早くも腹八分目に到達しまいました。
パイ生地がボロボロ落ちて綺麗に食べづらかったのと、
だんだんお腹にたまってきて食べるペースが落ちて、この時点で残り25分。
時間があるのでとりあえず食べ進めます。
3回目に取ったドーナツ3個はこちら!
先ほど取ったパイのカスが残っていて汚い…。
⑧エンゼルフレンチ(¥140)
子狸の定番のやつ!!
これは外せない。
でも、本当はこれよりも、
ココア生地+チョコがけ+ホイップ入り(エンゼルショコラだっけ?)が好き♡
もう売ってないんだよね…。
⑨ココナッツチョコレート(¥130)
これも子狸の定番!!
もう腹八分目まで来てるのに、この生地のドーナツはどうだろうかと悩みましたが、
ペロリと食べられました。
⑩ポン・デ・リースチョコ(¥150)
12/2発売のポン・デ・リースの1つ。
先週、このシリーズのストロベリーを食べたので、今回はチョコで。
普通のポンデリングに比べて生地が硬めな気がして、
時間を気にしながら飲み込むのに少し苦労しました。
さてさて、ちょっと苦しく、胃にもたれてきましたが、
まだ15分残っているので追加で取りに行きます。
最後に取ったドーナツ3個(と写真にないけどドリンク)はこちら!
⑪ハニーチュロ(¥120)
普段なら絶対に選ばないやつ。多分初めて食べました。
フレンチクルーラーと迷い、こちらにしましたが、
フレンチクルーラーにすれば良かったと激しく後悔。
堅い!!
(チュロスってそういう食感だよね。
ディズニーでしかチュロス食べたことないけど、
ディズニーなんて久しく行ってないから忘れてたわ。)
咀嚼するのに顎も疲れるし、飲み込んでないのにさらにお腹が膨れる気がする。
⑫ハニーディップ(¥100)
これも普段なら絶対に選ばないやつ。
生地がフワフワで、お腹がいっぱいでもペロリと食べられました。
これならもう1個いけた気がします。
⑬ポン・デ・ダブルショコラ(¥140)
ポン・デ・リースチョコと食感も味もそんなに変わらなかったかな。
だったら普通のポン・デ・リングにすれば良かったと思いました。
⑭ウーロン茶(¥180)
ラストオーダー5分前にロイヤルミルクティを飲み干し、
すっきりした物が飲みたくてオーダー。
とっても美味しい…!!
最後に取った分は、もはや元を取ろうとかそんな考えは捨てて、
どれなら気持ち悪くならずに胃袋に収められるかという観点で選びました。笑
(失敗したのもあるけど。)
でも、この時点では心から食べたいと思えるドーナツがあまりなかったんですよね。
満腹って恐ろしい…。
時間が経った今なら、色々食べたいと思えるんですが。
☆感想☆
・お腹いっぱいで最後は苦しかったです。
幸いにも、ビュッフェ時間終了後もトレイを下げられることはなかったので、
1/3ほど残ったチュロスを追加で10分程かけて食べました。笑
・子狸はドーナツとパイ12個とドリンク2杯。
単純計算でもかなり元は取れています^^
効率良く食べ放題を楽しむために、先人達のブログを読みあさりましたが、
22個とか食べている人がいて、
どんなペースで食べてたんだ!?と驚愕でした。
・食べ終わった後は、しばらくらドーナツはいらないや、と思っていたけれど、
このブログを書くためにミスドのホームページを見ていたら、
店舗に置いてなかった商品を見つけて、また食べたくなりました(笑)
とりあえず、四川スペシャルシリーズのごま団子風パイと、アップルパイと、
最後に悩んで選ばなかったフレンチクルーラーが食べたい!!笑
ちなみに、カロリーを気にせず食べたいと書きましたが、
小心者ゆえ、行きも帰りもカロリー消費のために歩いて行きました。
この日のウォーキング記録はこちらです。
ここ最近での最長記録です!!
これで結構カロリー消費できたはず!と思っていたのですが、
この日を境に体重が1 kg増えて、いまだに戻りません!!
毎日ウォーキングしたり、筋トレしたりしているのですがねぇ。
恐るべし、アラサーの代謝低下…。