こんばんは、迷える子狸です。
ゴールデンウィーク明け、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
子狸はといえば、9連休したおかげで仕事が溜まっており、
残業続きの一週間でした(´・ω・`)
さて、先日の記事で、先輩の結婚式二次会に参加するとチラッと書きました。
↓
大学で同じ研究室だった、一学年上のA先輩の結婚式二次会です。
二次会ではグループに分かれてゲーム大会をしたのですが、
そこで一人の男性に出会いました。
周囲によく気遣いの出来て優しくて、グループの中で一番印象に残った人です。
私のグループのメンバー構成はこんな感じ。
・A先輩の大学同期(女性)多数
・同じ研究室の先輩男性が2名
・A先輩の会社同期(男性)…以後、Bさんとします。
・私
何となく、男女に分かれてしまい、
1学年上の女子にあまり知り合いのいなかった私はポツンとしていました。
それを見て、Bさんが優しく話しかけてくれました。
…Bさんもポツンだったからかもしれませんが。笑
Bさんは、私と同じ学部の一年上で(大学は別)、
大学院から国立大に行き、今の会社に就職して、A先輩と出会ったそうです。
ちゃんと自分の夢を叶えて、それを仕事にしているなんてスゴイなぁと、
ただただ尊敬でした。
そして、ポツンとしてる私への気遣いがなんだか嬉しくて、ホッコリしたのです。
男女ペアになって行うゲームでも(たまたま私とBさんがペアになった)、
私が足を引っ張りそうになったのをうまくフォローしてくれて、有り難かったです。
Bさんとの話はそれだけで、その後何かあったわけではないのですが(^_^;)
ゴールデンウィーク最終日に、久しぶりに大学の同期達と会い、
最近会ったこととして、何となくBさんの話をしたら、
なんと同期の1人がBさんと知り合いでした。
私の同期も、大学院からBさんと同じ国立大に移ったのですが、
Bさんとは隣の研究室だったらしいです。
大学院からの外部生同士ということで、同期とBさんはだいぶ親しくしていたらしく…
世間て狭いな…。
変なことは出来ないとつくづく思いました(笑)