こんばんは、迷える子狸です。
現在、休職して実家で静養している子狸ですが、
久々に実家で長期間暮らしてみて、
実はうちの母、ズレてるんじゃ?!と思う出来事がありましたので
書いてみたいと思います。
その1
子狸が風邪をひき、高熱でウンウン唸っていたところ、
母が心配して、
「熱冷まシート使う??」
と、渡してくれました。
って、これ目もとひんやりシートなんですけどwww
どうやら、冷やす系はこれしか実家にないらしい。。。
だったら濡れタオルとかあるでしょ、と今なら思いますが、
高熱で正常な判断を失っていた子狸は、
有り難く目もとひんやりシートを使いました。
おでこがシトラスのいい香りに包まれました。
が、冷却期間は一瞬(子狸の体感)でした。
一晩で熱は下がったけど、自然治癒力だと思いますw
その2
最近、実家にルンバ(最新機種)が来たのですが、
なぜかルンバを起動させながら、その横で掃除機をかける母!
母曰く、
「ルンバに任せると遅いし、ゴミの取り残しがあるから、
ルンバが掃除してる横で、掃除機も一緒にかける」んだそう。
えっ、それルンバ使う意味ないんじゃ…。
だったら、子狸がそのルンバ欲しいんだけど。
最新機種なのに!宝の持ち腐れ!
と、まぁこんな感じです。
蒲田に帰るまであと少しですが、他にどんな面白いことが見られるでしょうか