こんばんは、迷える子狸です。
この前の日曜日に、横須賀&鎌倉に行ってきた話の鎌倉編です。
その1、2はこちら
横須賀出発し、鎌倉へ向かいます。
渋滞を心配していましたが無事に回避出来たようで、すんなり行けました。
(そもそも、混みそうな鶴ヶ丘八幡宮や鎌倉駅前には近づいていない)
鎌倉に来る度にいつも思いますが、
山に囲まれているからトンネルばかりだし、道も狭いのでアクセスしにくいですよね。
そりゃ、源頼朝もここに幕府をおきますわ。(どうでもいい)
イトコ宅に着き、お祝いランチした後は…
お目当ての海ーーーー!!
手土産を家に忘れた一件で疲れ果てて、海に入る元気がなかった。
楽しんで準備したのに(というか、そのせいで手土産を忘れる羽目になったのに)、
サンダルの出番なかったwww
…ま、いいか。
帰りに、「大くに」さんのわらび餅をお土産にもらいました♪
好きなんですよね、ここの和菓子たち(*´∇`*)
(写真はこれまた食べかけですが…。汗)
帰りは少し渋滞にはまりましたが、
気持ち早めに帰路についたので、予想よりは早く帰ることが出来ました。
運転してくれた兄に感謝です♪
家に帰り、気付きました。
本来、渡すはずだった手土産のどら焼きが大量に残っていることをΣ(゚д゚lll)
賞味期限も迫ってるし、毎日どら焼き食べねば…。
プロジェクトの全員分はないけど、会社に持って行って配るか…?!
悩みどころです。