こんにちは、迷える子狸です。
この年末年始は山形にも帰省せず、
蒲田で一人ノンビリと年越しをしました。
一人なので特にやることもなく、
ほとんど引きこもって読書をしたり、ゲームをしたりして過ごしておりました。
ちなみに、最近再びはまっているのは、桃鉄2010(wii)です。笑
これ↓

みんなのおすすめセレクション 桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻 - Wii
- 出版社/メーカー: ハドソン
- 発売日: 2011/01/20
- メディア: Video Game
- 購入: 2人 クリック: 87回
- この商品を含むブログ (24件) を見る
2年ほど前に実家に帰った時に、
使われていないwiiを発見し、桃鉄のソフトと共に持って帰ってきました。
年末年始、「ひとりで桃鉄」モードでやりこんでいます。
ようきひが倒せません!笑
さすがにこんな生活はダメだと思い、
一念発起、新しい料理に挑戦することにしました。
(引きこもっていると、料理くらいしか誇らしくブログに書けることがない。)
少し季節外れ感がありますが、ローストビーフを作ります。
(ローズトビーフといえばクリスマス?
ちなみに、ローストチキンも作った。その話はまた次の記事で。)
クックパッドさんを参考にします。
お肉は、子狸大好き 肉のハナマサで調達します。
牛肉は国産とオーストラリア産と迷ったのですが、
100gあたりのお値段が、国産はオーストラリア産の倍くらいしたので、
オーストラリア産にしてみました。
作る工程の写真を撮り忘れたので、いきなり完成ですw
ローストビーフ丼にしてみます。
お肉が柔らかく、とても美味しかったです。
ソースも良い感じです。
お店で食べると高いけど、自分で作るとリーズナブルですね。
意外と簡単だし。
ちなみに、お肉は業務用パックでしか売っていなかったので、
700gも買ってしまいました。
全部使って作ったのですが、一人で食べきれる量ではなかった…。
しばらくローストビーフ生活が続きます。
(美味しいけど飽きつつある。)
今度作る機会があれば、値段より一人暮らしに見合った量重視で作ろうと思います。